お役立ちコラム
精神障害者総合雇用支援について
精神障害者総合雇用支援という葉を初めて耳にした方もいると思います。
今、年々増加している精神障害者のケアの一環であるこの支援事業を皆様により知っていただきたいので、是非ご一読ください!
精神障害者総合雇用支援 とは?
精神障害者については、
(1)症状が不安定で再発しやすい
(2)医療面・生活面のケアが不可欠である
等の障がい特性があることから、事業主、医療機関、家族等と連携し、専門的かつ継続的な支援を行っていく必要があります。
うつなどの精神疾患のために休職や退職をし、その後、復職・再就職を目指しているという人も少なくありません。
また、精神障がいのある人が仕事に就いたり職場で働きたいと思ったとき、障がいの特性などから、さまざまな困りごとがでてくることがあります。
精神障害者総合雇用支援とは、そのような精神障がいのある人の就労の困りごとを専門的に支援する就労支援サービスです。
地域障害者職業センターで行う支援のうちの一つで、就職準備から就職後まで、一貫した支援が特徴です。
専任の障害者職業カウンセラーが企業や主治医、家族と連携を図り、利用者に合った働き方ができるようサポートを行ってくれます。
具体的な支援内容は?
大きく分けると
・雇用促進支援
・職場復帰支援
・雇用継続支援 の3つになります。
企業、当事者それぞれに行ってくれるサービス内容をご説明します。
雇用促進支援
【企業】
・ 採用計画の立案 等の支援
・ 職場の受入体制 整備や配置、雇用管理に関する助言
など、精神障害のある人を雇いたいが、どのような準備をしたら良いかわからない雇用主に対して、採用計画や雇用管理などに関する助言やサポートを行います。
【当事者】
・ 基本的労働習慣の習得
・ 不安の軽減、集団適応
・ コミュニケーション能力、対人対応力の向上
など、生活リズムを整えたり、職場に適応できるようするための支援をします。
職場復帰支援
【企業】
・職に向けたコーディネート (職場復帰の進め方等の調整)
・職場の受入体制の整備、社内啓発
・復職後の雇用管理に関する助言
など、精神障がいのある人の復帰に向けた職場の受入体制の整備を支援します。
【当事者】
・ 生活リズムの立直し
・ 集中力の向上
・ 体調の自己管理、ストレス対処 等適応力の向上
など、医療機関や関係機関とも連携してスムーズな復職をサポートします。
雇用継続支援
【企業】
・ 職場の支援体制の立直し
・ 障がい者の状況把握や対処方法等に関する助言
・ 医療機関、家族との連携体制の整備
など、精神障がい者の雇用管理に関する課題分析や、専門的な助言支援を行います。
【当事者】
・ 作業能率、対人関係等、問題解 決に向けた助言・援助
など、業務の困りごとや対人関係等の問題解決に向けた助言を行います。
また、費用は職業センター様の事業になるため、一切かかりません!
支援を受けたい場合は?
精神障害者雇用支援は全国の地域障害者職業センターで行われています。
支援を受けたい場合は一度最寄りの地域障害者職業センターにお問い合わせ下さい。
また、別途、お困りごとがあれば、ぜひお気軽に当社までお問合せください。
必ずお役立てできるご提案をさせていただきます!